英語学習にお勧めのポッドキャスト
ポッドキャストはダウンロードすると、スマートフォンほか、自分の携帯音楽プレーヤーに入れて持ち運ぶことができます。
そこを利用して、通勤・通学の時間を語学学習の時間にしてみてはいかかでしょうか。
ほとんどが、音声のみのため、両手がふさがった状態でも時間を有効に使うことができます。
English as a Second Language Podcast
第二言語としての英語という意味です。
リスニングは基本的にゆっくりと聞き取りやすい音声になっています。
そして、音声授業のテーマは全部、アメリカの風習や作法、役所やビジネス上の手続きなど、アメリカに移住するうえで必要な知識がもとになっているため、異文化に触れるという点でも魅力的なのではないでしょうか。
CNN Student News
これは、アメリカの放送局CNNが運営している学生向きのサイトです。
明確な英語で、一般的なCNNの放送よりも多少簡単な単語を使っています。
また、文章自体が短めに調整されています。
配信は平日の1日1回となっており、時間も15~20分程度です。
音声だけでなく、字幕がついて何を話しているかもわかるので、リスニングの復習に最適です。
Learning English – 6 Minute English
これは、イギリスの放送局BBCの英語学習者向け「BBC Learning English」のシリーズの中の一つです。
会話は男女のアナウンサーの対話形式で、内容も英語学習者向けに作られています。
字幕を公式サイトでダウンロードすることができるので、聞いた内容を復習してもいいでしょう。
週1回の配信です。
コメント
英語学習にお勧めのポッドキャスト — コメントはまだありません